みなさまおつかれさまです!
みじんこダディです。
本日は我が家の資産検討会第2弾です。
我が家は積極的に株式投資をしていますが、ネットの情報には誘惑も多く、あれこれ手を出してしまいがちです。
そこで、投資方針がぶれないように、月1回公開しようと思います。
※具体的な金額は非公開で、集計を始めた2020.12.31の総資産を基準に、現在の総資産をパーセンテージで公開
~ダディルール~
❶年初に年内に株式投資で使うお金を入金
❷オルカン、テスラ、ソフトバンクグループ(9984)、MARAの4つのみ購入
❸基本はオルカンを毎日積立・テスラは15%、MARAは3%を下回れば、それぞれの%になるよう追加投資
❹9984は追加投資せず放置
目標は2000%!!!!!(2020.12.31時点比)

達成したら仕事は……
何か言った?

何物にもとらわれない生活…への道のりは険しいですが、頑張ります!
●10月31日までの資産の推移
【2020.12.31を基準にパーセンテージは以下の通りです】


イスラエル・パレスチナ問題、米国10年債の金利上昇等、先行きが不透明です。S&P500もNASDAQも7月の高値から10%ほど下げましたね。オルカン、テスラ、9984も下がりました。そんな中、BTCが上昇しMARAの評価額が少し上昇しました。
今月は以上のような結果となりました。
我が家では、積立NISA、一般NISA、ジュニアNISA×2を活用しています。

可能額の満額を投資するのが理想だけど、難しいんだよね~
私生活が干からびちゃうよね……ははは

入金力アップを目指し頑張ります!
これからも黙々と投資を続けていくつもりですので、ぜひ今後も見守ってやってください!